Rbgn^[z[y[W
メイン
   新天体発見情報
     Comet C/2025 E1 (PANSTARRS)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
佐藤裕久
投稿日時: 2025-3-18 15:28
モデレータ
登録日: 2005-6-12
居住地: 日本
投稿: 2608
オンライン
Comet C/2025 E1 (PANSTARRS)

R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)の通報によると、3月2日、Haleakala
にあるPan-STARRS1 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た画像から彗星を発見した。
1".2のシーイングで得た、4枚の45-秒w-バンドサーベイ画像は、非常に集光した1".6 (半
値全幅:FWHM)の頭部が見えるが、尾はない。
WerykとR. Wainscoatが、3月3.49日UT、Maunaeaにある3.6-m Canada-France-Hawaii望遠鏡
で、0".8のシーイングで得た3枚の60-秒のgri-バンドフォローアップ画像では、集光した
1".2(FWHM)の頭部が見え、p.a. 80-130°にわたって約0".5の広い尾がある。
Werykは、1月3.6日(21.7-22.3等)、1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た、1月4.6日
(21.4-22.0等)と1月25.53-25.56日(20.5-21.3等)の発見前画像を同定した。

彗星機能の報告は次のとおり、

OC   Date        Reporter            Coma    Tail   PA   Comet     Date
                                                        (T/P)   Reported
F51  2025-03-02  R. Weryk            0".4                 T   2025-03-02.7
T14  2025-03-03  R. Weryk            0".4      0"  80     T   2025-03-03.52

発見位置は次のとおり(PCCP P127ExT)、

     2025 UT             R.A. (2000) Decl.       Mag.
     Mar.  2.42936   11 02 08.59   -19 53 55.0   20.6
           2.44027   11 02 08.10   -19 53 56.2   20.8
           2.45119   11 02 07.59   -19 53 57.5   20.6
           2.54257   11 02 03.41   -19 54 07.1   20.5
           2.54450   11 02 03.33   -19 54 07.2   20.3

MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、

Orbital elements:
    C/2025 E1 (PANSTARRS)                                                       
Epoch 2025 May 5.0 TT = JDT 2460800.5                                           
T 2026 Sept. 23.43739 TT                                Veres                   
q   3.9944223            (2000.0)            P               Q                  
z  +0.0003369      Peri.  274.45932     -0.01961158     +0.96855086             
 +/-0.0004392      Node   344.59970     +0.03646640     -0.24723126             
e   0.9986542      Incl.   69.07172     -0.99914243     -0.02803449             
From 21 observations 2025 Jan. 3-Mar. 3, mean residual 0".1.                    
                                                                                
Ephemeris:
Date    TT    R. A. (2000) Decl.     Delta      r    Elong.  Phase   m1
2025 02 01    11 21 25.5 -18 20 56   5.6484  6.3261   129.9     6.9  21.5
...
2025 02 16    11 12 26.9 -19 18 02   5.4182  6.2383   143.3     5.4  21.3
...
2025 02 24    11 06 53.1 -19 40 22   5.3205  6.1917   149.3     4.7  21.2
...
2025 03 02    11 02 27.9 -19 53 07   5.2597  6.1569   152.6     4.2  21.2
2025 03 03    11 01 42.9 -19 54 55   5.2507  6.1510   153.1     4.2  21.2
2025 03 04    11 00 57.6 -19 56 36   5.2420  6.1452   153.5     4.1  21.2
...
2025 03 10    10 56 23.3 -20 04 50   5.1962  6.1105   155.0     3.9  21.1
...
2025 03 18    10 50 16.3 -20 10 49   5.1529  6.0643   154.2     4.1  21.1
...
2025 04 02    10 39 20.4 -20 08 44   5.1243  5.9781   145.9     5.4  21.0

(MPEC 2025-E58、CBET 5518)

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
© 1999 Tsutomu Seki.