R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)の通報によると、2月22日UT、、Haleakala
にあるPan-STARRS2 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た画像からかすから彗星を発見し
た。4枚の45-秒w-バンドサーベイ画像は、可変シーイングでソフトな外観の集光した天体に見え
るが、尾はない。
WerykとR. Wainscoatが、2月23.52日UT、Maunaeaにある3.6-m Canada-France-Hawaii望遠鏡で、
1".1のシーイングで得た3枚の60-秒のgri-バンドフォローアップ画像では、集光した1".4(FWHM)
の頭部が見え、p.a. 290-305°にわたって約8"の広い尾がある。
Werykは、またHaleakalaにあるPan-STARRS1 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た2024年
12月30.65UT (21.7等)、2025年1月6.6日(21.9-22.4等)、2月6.5日(20.3-20.4等)、2月7.56日
(21.3等)から、発見前観測も確認した。
彗星機能の報告は次のとおり、
OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date
(T/P) Reported
F52 2025-02-22 R. Weryk P 2025-02-22.77
T14 2025-02-23 R. Weryk 0".4 8" 290 T 2025-02-23.54
095 2025-02-25 V. Rumyantsev 4" P 2025-02-26.84
発見位置は次のとおり(PCCP P226VEQ)、
2025 UT R.A. (2000) Decl. Obs.
Feb. 22.43215 11 17 24.29 - 0 56 41.0 21.6
22.44303 11 17 23.90 - 0 56 37.4 21.5
22.45393 11 17 23.52 - 0 56 33.7 21.6
22.46486 11 17 23.14 - 0 56 29.6 21.8
MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、
Orbital elements:
P/2025 D3 (PANSTARRS)
Epoch 2025 May 5.0 TT = JDT 2460800.5
T 2024 July 26.11003 TT Veres
q 2.9668726 (2000.0) P Q
n 0.12485377 Peri. 294.58424 -0.51675408 -0.85591524
a 3.9646205 Node 186.62994 +0.83355977 -0.49784481
e 0.2516629 Incl. 9.64682 +0.19530318 -0.13985582
P 7.89
From 32 observations 2024 Dec. 30-2025 Feb. 26, mean residual 0".2.
Ephemeris:
Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1
2025 01 27 11 27 28.9 -02 42 57 2.3468 3.1038 133.1 13.4 21.5
...
2025 02 11 11 23 04.3 -01 55 11 2.2351 3.1255 149.4 9.2 21.4
...
2025 02 19 11 19 16.0 -01 15 57 2.1970 3.1376 158.5 6.6 21.4
...
2025 02 25 11 15 56.5 -00 41 25 2.1795 3.1470 165.3 4.6 21.4
2025 02 26 11 15 21.6 -00 35 19 2.1776 3.1485 166.4 4.2 21.4
2025 02 27 11 14 46.3 -00 29 08 2.1759 3.1501 167.5 3.9 21.4
...
2025 03 05 11 11 09.1 +00 09 32 2.1722 3.1597 173.6 2.0 21.4
...
2025 03 13 11 06 17.9 +01 03 24 2.1835 3.1728 173.3 2.1 21.4
...
2025 03 28 10 58 16.0 +02 42 08 2.2543 3.1981 157.3 6.9 21.5
(MPEC 2025-D211、CBET 5513)