Rbgn^[z[y[W
メイン
   新天体発見情報
     Comet C/2024 X2 (ATLAS)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
佐藤裕久
投稿日時: 2024-12-31 16:23
モデレータ
登録日: 2005-6-12
居住地: 日本
投稿: 2585
オンライン
Comet C/2024 X2 (ATLAS)

A. Fitzsimmonsの通報によると、12月12日、チリ Rio Hurtadoにある小惑星地球衝突最終警報システム
Asteroid Terrestrial-Impact Last Alert System (ATLAS)調査プログラムのコースに0.5-m Schmidt 反
射望遠鏡で得た、CCD画像から"ソフトな彗星の外観"をした天体を発見した。個々の30-秒露出でコマは
約11"と注記した。
小惑星センターのNEOCPとPCCP webpageに公表後、佐藤英貴氏(東京都文京区、12月13.21日UT、チリ 
Rio Hurtadoにある"Deep Sky Chile" 0.51-m f/6.8 アストログラフで得た、60-秒CCD露出10枚のスタック
から、5"の強く集光したコマが見え、p.a. 270゜に向かって10"ほどの尾がある。2".9の円形範囲で測定
した光度は19.0等であった)らCCD位置観測者によって彗星状と観測された。

彗星機能の報告は次のとおり、

OC   Date        Reporter            Coma    Tail   PA   Comet     Date
                                                        (T/P)   Reported
W68  2024-12-12  A. Fitzsimmons     10"                   P   2024-12-12.41
X07  2024-12-13  H. Sato             5"       10"  270    T   2024-12-14.61
W89  2024-12-14  A. Hale             4"                   P   2024-12-14.74
L09  2024-12-19  A. Hale             4"                   P   2024-12-20.03

発見位置は次のとおり(PCCP A11fIPB)、

     2024 UT             R.A. (2000) Decl.       Mag.
     Dec. 12.30201   11 00 36.30   -67 22 37.7   18.8
          12.30870   11 00 35.99   -67 22 40.9   18.5
          12.31150   11 00 35.98   -67 22 40.7   18.5
          12.31747   11 00 35.30   -67 22 43.5   18.8
          12.32391   11 00 35.01   -67 22 46.7   18.7
          12.32832   11 00 34.50   -67 22 49.4   18.5
          12.33775   11 00 34.12   -67 22 51.9   18.8

MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、

Orbital elements:
    C/2024 X2 (ATLAS)                                                           
Epoch 2024 Oct. 17.0 TT = JDT 2460600.5                                         
T 2025 July 5.84457 TT                                  Veres                   
q   3.6778354            (2000.0)            P               Q                  
z  +0.0237236      Peri.  315.43504     -0.57903192     -0.18264658             
 +/-0.0133738      Node   122.73135     +0.69923468     +0.38993789             
e   0.9127486      Incl.  109.16695     -0.41927663     +0.90254566             
From 51 observations 2024 Dec. 12-21, mean residual 0".6.                       
                                                                                
Ephemeris:
Date    TT    R. A. (2000) Decl.     Delta      r    Elong.  Phase   m1
2024 11 24    11 12 10.9 -65 28 18   4.4775  4.1380    63.8    12.4  19.0
...
2024 12 09    11 03 50.1 -67 02 03   4.3290  4.0824    69.1    13.0  18.9
...
2024 12 17    10 55 00.6 -67 50 55   4.2400  4.0539    72.5    13.4  18.8
...
2024 12 23    10 46 01.7 -68 24 15   4.1699  4.0331    75.2    13.6  18.8
2024 12 24    10 44 19.3 -68 29 22   4.1580  4.0297    75.7    13.7  18.7
2024 12 25    10 42 33.1 -68 34 20   4.1461  4.0263    76.2    13.7  18.7
...
2024 12 31    10 30 37.5 -69 00 19   4.0735  4.0061    79.1    13.9  18.7
...
2025 01 08    10 11 18.0 -69 21 13   3.9755  3.9800    83.2    14.2  18.6
...
2025 01 23    09 27 00.3 -68 56 44   3.7959  3.9336    90.7    14.5  18.4

(MPEC 2024-Y71、CBET 5483)

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
© 1999 Tsutomu Seki.