R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)の通報によると、11月22日、HaleakalaのPan-
STARRS1 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た画像から彗星を発見した。
11月 27.6日UT、WerykとR. WainscoatがMaunakeaにある3.6-m Canada-France-Hawaii 望遠鏡で得た
3枚の60-秒のgri-バンドフォローアップ画像では、1".3のシーイングで、1".6(半値全幅:FWHM)の
非常に集光した頭部が見え、p.a. 325°に向かって10"の尾がある。
小惑星センターのPCCP webpageに公表後、佐藤英貴氏(東京都文京区)は、11月23.7日、60-秒CCD露出
12枚のスタック, 0.51-m f/6.8 アストログラフ, Siding Spring, NSW, オーストラリア, 遠隔操作:
恒星状に見えるだけ、3".2の円形範囲で測定した光度は20.5等であった。
彗星機能の報告は次のとおり、
OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date
(T/P) Reported
Z84 2024-11-24 F. Ocana 4" 6" 300 P 2024-11-24.97
T14 2024-11-27 R. Weryk 0".3 10" 325 T 2024-11-27.63
発見位置は次のとおり(PCCP P122bOL)、
2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag.
Nov. 22.60604 9 50 31.05 -30 03 59.4 20.7
22.61710 9 50 31.01 -30 04 20.0 20.8
22.63923 9 50 30.92 -30 05 01.2 20.6
MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、
Orbital elements:
C/2024 W1 (PANSTARRS)
Epoch 2024 Oct. 17.0 TT = JDT 2460600.5
T 2025 Mar. 19.30043 TT Veres
q 2.5594232 (2000.0) P Q
z +0.0229903 Peri. 256.80298 -0.23624914 +0.61474784
+/-0.0051772 Node 310.72647 +0.47433479 -0.60293035
e 0.9411580 Incl. 83.20514 -0.84805239 -0.50848803
From 20 observations 2024 Nov. 22-Dec. 6, mean residual 0".3.
Ephemeris:
Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1
2024 11 10 09 49 12.7 -23 53 29 3.0255 2.8860 72.5 19.1 22.0
...
2024 11 25 09 50 20.0 -31 18 39 2.7813 2.8191 82.0 20.3 21.7
...
2024 12 03 09 48 27.2 -35 37 28 2.6643 2.7859 86.6 20.7 21.6
...
2024 12 09 09 45 31.0 -38 59 22 2.5847 2.7623 89.8 20.9 21.5
2024 12 10 09 44 52.7 -39 33 32 2.5722 2.7585 90.3 20.9 21.5
2024 12 11 09 44 11.7 -40 07 48 2.5599 2.7547 90.7 20.9 21.4
...
2024 12 17 09 39 02.1 -43 35 09 2.4915 2.7325 93.4 21.1 21.3
...
2024 12 25 09 28 50.7 -48 12 02 2.4150 2.7049 96.2 21.2 21.2
...
2025 01 09 08 56 05.1 -56 17 04 2.3211 2.6589 99.0 21.4 21.1
(MPEC 2024-X279、CBET 5478)