メイン 天文掲示板 第4回新天体捜索者会議 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
佐藤裕久 | 投稿日時: 2024-8-28 12:43 |
モデレータ 登録日: 2005-6-12 居住地: 日本 投稿: 2548 オンライン |
第4回新天体捜索者会議 この度、第4回新天体捜索者会議を2024年11月16日(土)-17日(日)の
日程で倉敷科学センター(岡山県倉敷市)で開催することとなりました。 6年ぶりに対面(+オンラインのハイブリッド)での開催です。 ふるってご参加いただけたら幸いです。 世話人一同 ### このお知らせはご自由に転送・転載していただいて構いません ### 第4回新天体捜索者会議 in 岡山県倉敷市のお知らせ 開催趣旨 新天体捜索者会議は彗星・小惑星や新星・超新星をはじめとする"新天体"の発見・観測に 興味を持つ方々と、各分野の研究者とが交流を持つことで、新天体捜索活動の学術的価値 および文化的価値を高め、タイムドメイン天文学(時間領域天文学)のさらなる発展に寄 与することを目的として、2015年から3年おきに開催してきました。 近年では自動化された大規模サーベイプロジェクトが、「数」という観点ではアマチュア 天文家による新天体の発見を圧倒しています。しかし、そのような中にあってもアマチュ ア天文家によって発見された新天体から、その後の追跡観測・研究によって新しい科学的 知見が明らかとなった例は数多く存在します。 このような新天体分野における捜索・観測・研究をさらに発展させるべく、4回目となる 今回の新天体捜索者会議は、生涯に新彗星12個・新星11個を発見した本田實氏が拠点とし 長年にわたり天文台主事を務めた倉敷天文台や、2019年に科学観測を開始し新天体の研究 においても成果を挙げつつある国内最大の光学赤外線望遠鏡3.8mせいめい望遠鏡のある 岡山の地において、6年ぶりに対面で開催いたします。新天体に興味を持つたくさんの方 のご参加をお待ちしております。 日 時 2024年11月16日(土)10時〜17日(日)12時(予定) 会 場 倉敷科学センター 〒712-8046 岡山県倉敷市福田町小新田940 ・第1会議室(メイン会場) ・研修室(サブ会場) ※Zoomによるオンラインでの参加も可能です。(ただし、分科会など一部参加できない セッションがございます。) 内 容 新天体捜索活動の紹介、新天体の研究発表、分科会、 旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室見学会、全体討議など 招待講演・特別講演 「大学・アマチュア連携による近傍超新星のフォローアップ観測(仮)」 山中 雅之 さん(鹿児島大学) 「古典新星の爆発直後の分光観測(仮)」 田口 健太 さん(京都大学) ほか、交渉中 参加・講演申し込み 以下の参加・講演申し込みフォームからお申し込みください。 https://www.nayoro-obs.jp/stellanova2024/registration.html 締切 講演(発表)申し込み:2024年10月25日(金) 参加申し込み:2024年11月8日(金) 定員(先着順) メイン会場:70名(世話人含む)、サブ会場:40名(世話人含む) オンライン参加:定員なし 参加費 参加費は無料です。 宿 泊 宿泊施設は用意しておりません。各自ホテルなどのご手配をお願いいたします。 集 録 会議集録(PDF版)を作成し、Webに公開します。集録(紙版・冊子)をご希望の方は、 集録代(2,000円、送料込み)が必要です。 参加申し込みの際にフォームから申請してください。 分科会 11月16日(土)に3つ分科会【彗星や小惑星(太陽系内の天体)・新星(銀河系内の 天体)・超新星(銀河系外の天体)】を設定し、興味ある天体についての情報交換を 行います。 情報交換会 11月16日(土)晩に「倉敷天文台」にて開催します。会費は5,000円(学生3,000円) を予定しています。 エクスカーション 11月17日(日)会議終了後に「京都大学3.8mせいめい望遠鏡見学ツアー(解説付き)」 を予定しています。 主催・共催・後援 主催:新天体捜索者会議実行委員会 共催:倉敷市教育委員会(倉敷科学センター)・ 特定非営利活動法人 日本スペースガード協会 後援:特定非営利活動法人 東亜天文学会 助成団体 本会議開催にあたって、以下の団体から支援されています(50音順)。 特定非営利活動法人 東亜天文学会 お問い合わせ Webページ:https://www.nayoro-obs.jp/stellanova2024/ 電子メール:stellanova2024 [at] nayoro-obs.jp (" [at] "を"@"に変えてください) 世話人 前原裕之(国立天文台) 赤澤秀彦(船穂天文台) 綾仁一哉(美星天文台) 安藤和子(岡山理科大学) 今村和義(阿南市科学センター) 浦川聖太郎(日本スペースガード協会) 大島 修(岡山理科大学) 門田健一(上尾天体観測所) 田口健太(京都大学) 戸田博之(京都大学) 内藤博之(なよろ市立天文台) 山岡 均(国立天文台) 山田義弘(東京未来大学) LOC 三島和久(倉敷科学センター) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |