Rbgn^[z[y[W
メイン
   新天体発見情報
     Comet C/2019 L1 (PANSTARRS)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
佐藤裕久
投稿日時: 2019-7-8 23:21
モデレータ
登録日: 2005-6-12
居住地: 日本
投稿: 2503
オンライン
Comet C/2019 L1 (PANSTARRS)

R. WeryとR. Wainscoat (ハワイ大学天文学研究所)の通報によると、6月12日UT、ハワイ、Haleakala
にある1.8-m Pan-STARRS1望遠鏡で得た4枚の45秒w-バンドCCD画像から天体を発見した。
広さがあるように見え、l0w-表面輝度の尾が約10"p.a. 約255°に向かって伸びている。この彗星の
頭部は同様の明るさの近傍の恒星よりわずかに大きいだけで、FWHM (半値全幅)はシーイング1".8に
対して約1".9 であった。
小惑星センターのPCCP webpageに公表後、 A. F. Tubbiolok (Steward天文台, Spacewatch 2.3-m f/9
反射望遠鏡: 6月23.46-23.47日UT、1".0のシーイングで、r光度は19.6-19.7等、p.a. およそ260°に
尾が見える)の報告があった。
また、5月30.6日のHaleakalaのPan-STARRS1 0.5-m 反射望遠鏡と6月3.34-3.36日、B. M. Africanoが
Mt Lemmon サーベイの1.5-m 反射望遠鏡、6月8.6日、Pan-STARRS2 0.5-m 反射望遠鏡による小惑星状の
発見前観測があった。

発見位置は次のとおり、

     2019 UT             R.A. (2000) Decl.       Mag.
     June 12.52773   20 07 38.53   -12 07 02.7   20.1
          12.54015   20 07 38.47   -12 06 58.9   20.2
          12.55257   20 07 38.40   -12 06 55.1   20.2
          12.56501   20 07 38.31   -12 06 51.4   20.2

楕円軌道要素と位置推算表は次のとおり、

Orbital elements:
    C/2019 L1 (PANSTARRS)
Epoch 2019 Aug. 25.0 TT = JDT 2458720.5
T 2019 Aug. 11.42506 TT                                 MPCLINUX
q   2.8899466            (2000.0)            P               Q
n   0.03193209     Peri.   49.95813     +0.55328887     +0.81604829
a   9.8397604      Node   254.40779     -0.80731506     +0.47589619
e   0.7062991      Incl.    9.99304     -0.20521652     +0.32800611
P  30.9
From 43 observations 2019 May 30-June 26, mean residual 0".4.

    C/2019 L1 (PANSTARRS)
Epoch 2019 Apr. 27.0 TT = JDT 2458600.5
T 2019 Aug. 11.40932 TT                                 MPCLINUX
q   2.8899329            (2000.0)            P               Q
n   0.03183299     Peri.   49.95589     +0.55326693     +0.81606267
a   9.8601706      Node   254.40850     -0.80732787     +0.47587349
e   0.7069084      Incl.    9.99315     -0.20522527     +0.32800326
P  31.0
From 43 observations 2019 May 30-June 26, mean residual 0".4.

Ephemeris:
Date    TT    R. A. (2000) Decl.     Delta      r    Elong.  Phase   m1
2019 05 27    20 05 56.3 -13 35 57   2.2713  2.9618   124.2    16.4  20.0
...
2019 06 11    20 07 42.8 -12 14 37   2.1066  2.9366   137.5    13.5  19.8
...
2019 06 19    20 06 51.0 -11 36 32   2.0350  2.9254   144.9    11.5  19.7
...
2019 06 25    20 05 26.9 -11 11 01   1.9898  2.9179   150.5     9.9  19.6
2019 06 26    20 05 09.5 -11 07 03   1.9830  2.9168   151.5     9.6  19.6
2019 06 27    20 04 51.1 -11 03 09   1.9765  2.9156   152.4     9.3  19.6
...
2019 07 03    20 02 42.6 -10 41 36   1.9419  2.9093   157.9     7.5  19.6
...
2019 07 11    19 59 12.8 -10 17 52   1.9094  2.9023   164.7     5.3  19.5
...
2019 07 26    19 51 47.7 -09 49 03   1.8915  2.8933   168.2     4.1  19.5


     This object was reported as a possible comet by R. Weryk and R. Wainscoat
(F51, June 12), who noted that the object had a FWHM of ~1".9 (compared to
1".79 ± 0".04 for nearby stars) and a broad low-surface-brightness tail
extending 10" towards P.A. ~255.  R. S. McMillan (695, June 23) reported a
tail in P.A. ~260 extending for more than 20".  K. Sarneczky (K88, June 24,
stacked 4 x 120s) described a compact 5" coma and a 20" tail in P.A. 240.

(CBET 4640、MPEC 2019-M77)

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
© 1999 Tsutomu Seki.