記事タイトル:土井隆雄さん、超新星を発見 

最新の情報は「更新」や「再読み込み」ボタンを押してリロードしてご覧ください。

書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 佐藤 裕久   
訂正等:「国立天文台・天文ニュース (593) 土井さん、超新星を発見」で「明
    るさ」の項の最初は「明るさは、9月12.052日(世界時): 18.5等(モナー
    ド)」は「明るさは、9月12.052日(世界時): 18.5等より明るいものは
    確認されず(モナード)」となります。ご指摘をいただきました皆様に
    お礼を申しあげますとともに、訂正しお詫びを申し上げます。

    また、土井さんご本人からの情報として:
     「スター・リッチ観測所」は「スターリッジ(starridge)観測所」。
     土井さんが修士号を取られたのは7月ではなく4月。
    だということです。
                 * starridge; 星のみね[峰峯嶺(星尾根)]
[2002年10月25日 20時44分11秒]

お名前: 佐藤 裕久   
国立天文台・天文ニュース (593)

                       土井さん、超新星を発見

 アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンの土井隆雄(どいたかお)さんが、超
新星(SN 2002gw)を発見しました。

 日本人宇宙飛行士として有名な土井さんが、「ろ座」の北部にある銀河 NGC 
922 に超新星を発見しました。30センチメートル反射望遠鏡にフィルター無し
のCCDカメラを使い発見しました。この超新星は SN 2002gw という符号が付い
ています。

 この超新星の位置(土井さんの報告による)は、

         赤経   2時25分02.97秒
         赤緯 -24度47分50.6 秒   (2000.0)

で、NGC 992の心から西に21秒、南に33秒の位置にります。

 南アフリカ・プレトリア(Pretoria)のL. A. G. モナード(Monard)さんも独立
に発見しています。彼の観測では赤経2時25分02.97秒、赤緯 -24度47分51.9 秒。

 明るさは、9月12.052日(世界時): 18.5等(モナード)、10月13.27日(同): 
17.3 等(土井)、 15日(同): 17.3等 (土井)、16.027日(同):  17.6 +/-0.3等
 (モナード)、 16.832日(同): 17.6等 (モナード)と報告されています。

 土井さんは日本人宇宙飛行士として有名ですが、昔からのアマチュア天文家
として観測いろいろな天体を観測していました。
 土井さんは11年前から超新星の観測をはじめ、今回のこの発見に至りました。
 今回超新星を発見した観測所は、土井さんが2年ほど前にテキサス州ワイマー
(Weimar)に建てたスター・リッチ観測所での発見です(ヒューストンから車で2
時間ほどの距離にあるそうです)。
 また、土井さんは今年の7月にアストロフィジック(Astrophysic; 天体物理学)
で修士号を取得されています。

参照  IAUC 7995(Oct. 17, 2002).

        2002年10月19日                          国立天文台・広報普及室
[2002年10月19日 22時59分27秒]

この記事への返信をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る