記事タイトル:長谷田さんの天体、新星と確認される 

最新の情報は「更新」や「再読み込み」ボタンを押してリロードしてご覧ください。

書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 佐藤 裕久   
国立天文台・天文ニュース (582)

               長谷田さん、いて座に肉眼等級の新星を発見

 愛知県豊橋市の長谷田勝美(はせだかつみ)さんは、2002年9月20.431日(世界
時;UT)に撮影したフィルムから5.0等級の明るい新星である可能性のある天体を
検出しました。VSNET(国際変光星ネットワーク)を通じた確認観測が行われた結
果、アメリカの Doug West が 9月21.066日(UT)に撮像したCCD画像から、この
天体の存在を確認しました。
 また、9月19.424日(UT)撮影の三重県上野市の田中利彦(たなかとしひこ)さん
の写真、19.427日(UT)撮影の静岡県掛川市の西村英男(にしむらひでお)さんの
写真にもこの天体の発見前の像が写っていることが判りました。
 岡山県の藤井貢(ふじいみつぐ)さんは、確認のスペクトル観測を行い、9月
21.44日(UT)取得のスペクトルに水素の輝線と鉄の輝線を確認しました。これら
の特徴は Fe II型新星の極大直後のものに合致します。

 その後、位置は以下のように報告されています(VSOLJ ニュース (095)の値)。

     赤経   19時 01分 09.34 秒
     赤緯  -22度 00分 05.5  秒  (2000.0)

 長谷田さんは今年の1月25日にも「へびつかい座新星2002」を発見されていま
す(天文ニュース(518))。これまでにも多くの新星を発見しているベテランの観
測者です。

参照 VSOLJ ニュース (095) 2002年 9月21日.
      VSOLJ ニュース (096) 2002年 9月21日.
      IAUC 7975(Sep.19,2002).

         2002年9月22日            国立天文台・広報普及室
[2002年9月22日 20時51分43秒]

お名前: 菱倉 勉   
始めまして、射手座新星ー3 9月18.465UTの発見前の写真から5.5等級であった。
当日は山梨県の美しの森で月明かりの中で撮影していました。失礼では有りますが、
書き込みさせて頂きました。
[2002年9月22日 0時19分18秒]

お名前: 佐藤 裕久   
VSOLJ ニュース (096)

         長谷田さんの天体、新星と確認される

                                         著者  :加藤太一(京大理)
                                         連絡先:tkato@kusastro.kyoto-u.ac.jp

 VSOLJ ニュース (095) でお伝えした長谷田さんの天体が新星と確認されました。
確認のスペクトル観測を行ったのは岡山県の藤井貢さんで、9月21.44日(UT)取得の
スペクトルに水素の輝線(Hα線の半値幅が2400km/sに相当)と鉄の輝線を確認され
ました。これらの特徴は Fe II型新星の極大直後のものに合致します。

 また、9月19.424日撮影の三重県上野市の田中利彦さんの写真、19.427日撮影の
静岡県掛川市の西村英男さんの写真にもこの天体の発見前の像が写っていることが
見出されました。西村さんは等級を4.9等と測定されています。田中さんのカラー
写真では新星はまだ青く、このころが極大光度であったのではないかと考えられ
ます。

 九州大学の山岡均氏によると、爆発前の天体として17等の星が同定されています。
新星は21日に5.8等ぐらいと報告されています。

 VSNET の以下のページに各種情報、星図へのリンクなどがあります。

  http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/vsnet/Novae/nsgr02-3.html

    2002年 9月21日
[2002年9月21日 20時59分53秒]

この記事への返信をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る