記事タイトル:池谷・張彗星の全光度について 

最新の情報は「更新」や「再読み込み」ボタンを押してリロードしてご覧ください。

書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 宮坂 和秀   
佐藤 裕久 様
 有難う御座居ました。私は、外国語が解りませんので、「星の広場」の
HPを参照させて頂きました。まだ、尾の扱いについて、よく理解できて
いませんが、引き続き自分で調べてみます。大変、お手数をお掛けし、申
し訳御座居ませんでした。有難う御座居ました。
[2002年3月31日 15時41分3秒]

お名前: 佐藤 裕久   
ドイツのMaik Meyerが昨年世界の彗星観測者などに声を掛けたコメット・メーリングリスト
に彗星の眼視観測やCCD観測などを報告しています。
次のWeb.でも読むことが出来ます。参考にして下さい。
http://groups.yahoo.com/group/comets-ml/
最も知られているのは、米国NASA/JPLのCharles S. Morrisがまとめている Recent News 
andObservations http://encke.jpl.nasa.gov/RecentObs.html でしょう。
また、米国Harvard-Smithsonian Center for AstrophysicsのDaniel W. E. Green(IAU
中央局長)が編集しているICQのRecent Comet Brightness Estimates
http://cfa-www.harvard.edu/iau/icq/CometMags.html や
ポルトガル、Alfredo PereiraのComet Observers' Forumの中のComet Report Index
http://planeta.clix.pt/cometforum/recent.html も参考になります。

全光度の測定方法ですが、「星の広場」http://ha2.seikyou.ne.jp/home/oyanagi/
の中の彗星関連データに、中村彰正さんと吉田誠一さんのICQ報告用フォーマットがあり
中ほどに「光度観測の手引き」がありますから参考にして下さい。
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/oyanagi/data.htm
[2002年3月30日 19時5分19秒]

お名前: 宮坂 和秀   
 始めて投稿させて頂きます。最近話題の池谷・張彗星の全光度について、
どなたか教えて頂ければ幸いです。
 池谷・張彗星を見ていると、核の周りが4等くらいに見え、その更に周り
から、2度以上に伸びて見える尾は、近くにあるM31よりかなり明るく見
えます。そこで、池谷・張彗星の全光度ですが、M31の全光度が4.8等
であることを考えると、2.5〜3等くらいに見積もりたいのですが、この
ように、長い尾を持つ彗星の全光度は、どのようにして、見積もればいいの
でしょうか?
 どなたか、宜敷くお願いします。
[2002年3月28日 21時0分57秒]

この記事への返信をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る